バイバイ原発・京都 のブログ

バイバイ原発・京都 のブログです

原発賠償京都訴訟の勝利をめざす市民の集い

http://fukushimakyoto.namaste.jp/shien_kyoto/

●日 時  5月20日(土)12:30開場

●場 所  京都弁護士会館地下ホール

●参加費  一般700円、避難者300円

●プログラム

 13:00 1部)原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会第3回総会開会
 
 13:30 2部)市民の集い開会

    講演 群馬訴訟判決の評価と各地の集団訴訟の争点
    講師 吉村良一さん(立命館大学教授)

 14:50 講演 京都訴訟の勝利への展望 
    講師 田辺保雄弁護士
    (東日本大震災による被災者支援京都弁護団事務局長)

 16:00 討論 原発賠償群馬判決を乗り越え完全賠償を実現するために

 16:40 まとめ、終了

                                            1. +

各地の原発賠償訴訟が大詰めを迎えています。去る3月17日の群馬訴訟判決を
皮切りに,9月22日千葉、10月10日生業訴訟(福島地裁)判決と続き、来年には
東京、京都で判決が出ます。

群馬判決は、国と東電の責任を認めましたが、賠償額の認定において重大な問
題があります。半数以上の原告の請求が棄却され、認定された賠償額はきわめ
て低額となりました。原発避難を「生活拠点の移転」と捉えるなど、低線量被
爆による健康被害、健康不安を無視した判決だといえます。

集いでは群馬判決の問題点を明らかにし、京都訴訟deでの勝利をかちとるため
の方針を議論します。みなさん、お誘い合わせの上、ご参加ください。

吉村良一さんからのご紹介〜人身損害賠償と公害の法理論追究

 公害問題をきっかけに不法行為法に関心を持ち、'74年京都大学大学院
に進学。大学院では奥田昌道教授の下で、ドイツの不法行為研究を行い、
'79年に立命館大学に赴任。'08年から法科大学院に移籍。赴任後は、問
題関心を人身被害に対する救済のあり方に絞り込み、'90年に『人身損害
賠償の研究』(日本評論社)をまとめた。

 その後は、より広い視野から日本の公害・環境法のあり方を研究する必要性
を感じ、日本とドイツの環境法の発展の比較研究という視点から研究を進めて
いる。また、環境利益の保護に関連して公法と私法の交錯・協働のテーマにも
取り組んでいる。関連する著書として『不法行為法(第4版)』(有斐閣'10年刊)
『環境法入門(第2版)』(共編・法律文化社'02年刊)、『公害・環境私法の
展開と今日的課題』(法律文化社'02年)がある。
 
立命館大学のホームページから)

(共催)原発賠償訴訟・京都原告段を支援する会・うつくしま☆ふくしまin京都
〒612-0066 京都市伏見区桃山羽柴長吉中町55-1
       コーポ桃山105 市民測定所内
e-mail:rentai@s3.dion.ne.jp/tel:090-8232-1664 (休日・夜間のみ)