【イベント紹介】10月4日「フォトジャーナリスト豊田直巳の見た福島・原発震災のまち」@ひと・まち交流館
イベント紹介元サイト:
明日に向けて(フリージャーナリスト守田敏也さんのブログ)
http://blog.goo.ne.jp/tomorrow_2011/e/1ab90917d86942c61de3bf95f7903220
PeaceMedia
http://peacemedia.jp/event/111004.html
******************************
「フォトジャーナリスト豊田直巳の見た福島・原発震災のまち」
311以降、福島原発のすぐそばまで接近して取材を行うなど、被災地とそこに
いる人々の状況をカメラに収め続けてきたフォト・ジャーナリスト豊田直巳
さんをお招きして、原発震災のまちと人の様子をうかがいます。
豊田さんはこれまでイラクに赴いて劣化ウラン弾の取材も行ってきました。
被曝米兵にも取材し、放射線と人の関係を丹念に記録してきました。311の
直前にはチェルノブイリも訪問。まさに放射線被曝の問題を第一線でおい
かけてきた第一人者です。
その豊田さんをお招きして、ふんだんな写真と共に豊田さんのみた福島の
お話をうかがいます。酪農家の長谷川健一さんとの触れ合いをはじめ、
魅力的な話がいっぱいです。みなさま。ぜひお越しください。
内部被曝についての解説を守田敏也が30分ほど行ってから、豊田さんに
お話ししてもらいます。講演1時間、質疑応答30分のスケジュールです。
豊田さんは、福島現地取材内容を、『福島 原発震災のまち』という本
(岩波ブックレット)にまとめています。当日サイン即売会も行います。
みなさま、ぜひお越しください!
主催 「豊田直巳さんの話を聞く会」
問合せ先 片岡ダイスケ 090−6005−6878(予約不要)
参加料500円