「バイバイ原発3・10京都」参加呼びかけと、次回実行委員会(2012年1月13日)のご案内
(写真:59名が参加した第1回実行委員会。2011年12月21日@京都アスニー)
「バイバイ原発3・10京都」参加呼びかけと、次回実行委員会のご案内
「バイバイ原発3・10京都」事務局です。
福島第一原発事故から1年という時期に、
脱原発を実現するために、大きな行動を企画しています。
みなさま、ぜひご参加ください。
この「バイバイ原発3・10京都」への参加呼びかけ文を、
添付ファイルでお送りします。(本文末にも貼り付けます。)
ご賛同がまだの方はぜひご賛同ください。
また実行委員会も行いますのでご参加ください。
既にご賛同いただいている皆さまは、
この呼びかけ文を、多くの方に広めて頂きますようお願いします。
◆次回の第2回実行委員会の予定は以下のとおりです。
日時: 2012年1月13日(金)18:30〜
場所: 京都アスニー 3階 第3研修室
(アクセス:「丸太町七本松」バス停下車すぐ)
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/asny1/about/institution/honkan/honkan_map.html
会場費:200円
多くの皆さんとお誘い合わせの上、ご参加ください。
「バイバイ原発3・10京都」実行委員会 事務局
連絡先 原 強 075−255−5700(地球温暖化防止京都ネットワーク)
佐伯昌和 075−465−2451
梶川 憲 075―801−2308(「9・10府民大集会」事務局)
長谷川羽衣子 bye_npp_310@yahoo.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(写真:第1回実行委員会の議長団。左から地球温暖化防止京都ネットワークの原強さん、バイバイ原発・京都の長谷川羽衣子さん、京都反原発めだかの学校の佐伯昌和さん。2011年12月21日@京都アスニー)
2012年1月
みなさま
「バイバイ原発3・10京都」参加よびかけ
2011年3月11日の「東日本大震災」は、「マグニチュード9.0」という巨大地震と、それにともなう大津波、さらに福島第一原発での炉心溶融と大量の放射能の漏出という、未曾有の災害となりました。被災地では必死の努力で復興・再生の取組みがはじまっています。その中で野田首相の「原発事故収束宣言」はむなしく響いています。
日本は地震とむきあっていかねばならない国です。このような日本に54基もの原発がつくられてきたということの重大さを、いまあらためて直視しなければなりません。
原発の「安全神話」は完全に崩壊しました。多くの原発が運転開始から30年以上経過し、その老朽化が心配されています。原発が生み出してきた「死の灰」を処理することができないことももはや明らかです。原発が苛酷事故をおこしたとき、その被害はどれだけのものか―原発の経済性を主張する議論は完全に破綻しています。
私たちの住む京都は「若狭原発地帯」と隣り合わせです。いったん事故がおきたとき、広大な地域にその影響が及ぶことは明らかです。これ以上の放射能汚染はごめんです。
日本の未来のために、子供たちの未来のために、いのちあるすべてのもののために、私たちのとるべき道は「原発のない社会への道」しかありません。
原発をストップさせ、再生可能エネルギーを中心にした政策への転換を実現しましょう。
私たちは、「東日本大震災」から1年を迎える3月10日、この思いをあらためてはっきりと示すために、市民だれもが参加できる「バイバイ原発3・10京都」を、別記のとおり、企画しました。「バイバイ原発3・10京都」をひとりひとりの市民の力で成功させ、「脱原発」を実現するために、このよびかけにご賛同いただき、ごいっしょに活動の輪に加わっていただくことをお願いします。
「バイバイ原発3・10京都」実行委員会
よびかけ人
アイリーン・スミス(グリーンアクション)
安斎育郎(立命館大学名誉教授)
飯田哲夫(京都府保険医協会理事)
石田紀郎(さようなら1000万人署名京都の会)
岩佐明子(ベジタリアンフェステイバル実行委員会)
佐伯昌和(「6・26放射能汚染はごめんだ!バイバイ原発・京都」よびかけ人)
耵本育生(「環境市民」代表)
宗川吉汪(「原発NO!9・10府民大集会」事務局、日本科学者会議京都支部)
槌田 劭(使い捨て時代を考える会)
仲尾 宏(「反戦・反貧困・反差別共同行動きょうと」世話人)
長谷川羽衣子(「バイバイ原発・京都」ネットワーク事務担当)
原 強(「バイバイ原発9・11」よびかけ人)
本田翔平(原発ゼロアクション)
村本さゆり(舞鶴ピースプロジェクト)
連絡先 原 強 075−255−5700(地球温暖化防止京都ネットワーク)
佐伯昌和 075−465−2451
梶川 憲 075―801−2308(「9・10府民大集会」事務局)
長谷川羽衣子 bye_npp_310@yahoo.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(写真:9・11デモの様子。向かって左端が「バイバイげんぱつ9・11」実行委員会の実行委員長の原さん(地球温暖化防止京都ネットワーク、コンシューマーズ京都)です。その右隣が若手代表の長谷川さん(NGO e-みらい構想)でコスプレ軍団を率いての参加でした。)
写真掲載元:写真少年漂流記: バイバイ原発9.11京都アクション
http://fotokiddie.blogspot.com/2011/09/911.html
「バイバイ原発3・10京都」企画要綱
○名称 バイバイ原発3・10京都
○日時 2012年3月10日(土)
○主催 「バイバイ原発3・10京都」実行委員会
○趣旨 福島第一原発事故から一年という時点で、「原発のない社会をめざす」という意思をはっきりと示し、大きな声にするため、市民だれもが気軽に参加できる企画とする
○実施内容
・円山音楽堂でのメイン集会、その周辺での関連企画
メイン集会(予定)
開場 午後1時
アトラクション 午後1時30分から
開会 午後2時
黙祷後、あいさつ、スピーチ(小出裕章さん<京都大学原子炉実験所>など)
・集会後、京都市役所までの「バイバイ原発ウオーク」
・夜、小出裕章さんの講演会(シルクホール)<京都府保険医協会との共催>
○規模 円山音楽堂があふれる5000人の参加をめざす
○賛同登録金
団体 一口2000円 個人 一口1000円 (それぞれ何口でも可。)
郵便振替口座 00910−6−170786
(加入者名:地球温暖化防止京都ネットワーク)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
FAX075−251−1003
実行委員会への賛同登録申込書
団体・個人(いずれかに○を) お名前の公表: 可 ・ 否
お名前
連絡先
住所
電話
FAX
メール
賛同登録金
団体(一口2000円) 個人(一口1000円)
口 円を支払います
実行委員会へのご意見・ご要望など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・