【毎日新聞】講演:「内部被ばくの深層」語る 琉球大名誉教授、あす東山区で /京都
講演:「内部被ばくの深層」語る 琉球大名誉教授、あす東山区で /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20111118ddlk26040420000c.html
原爆症認定集団訴訟で内部被ばくについて証言し、東京電力福島第1原発事故後は福島県内での放射線量調査や提言を重ねる琉球大名誉教授、矢ケ崎克馬さんが19日午後1時から京都市東山区の東山いきいき市民活動センターで講演する。子育て中の母親3人とのパネル討論も行う。
矢ケ崎さんは放射線の内部被ばく研究の第一人者。国際放射線防護委員会(ICRP)の基準が内部被ばくを無視し、核利用の功利主義で限度値が設定され、健康被害の受忍を強いていると批判している。今回は「こどもたちを放射能から守るために〜知らされなかった内部被ばくの深層」と題して話す。
討論に参加するのは福島県から子供と府内に避難中の女性、府内と滋賀県から子育て中の女性が1人ずつ。原発事故について取材や講演を続ける左京区在住のフリーライター、守田敏也さんがコーディネーターを務める。
「いまこそ原発を問う連続講座」実行委員会の主催で、参加費500円。問い合わせは大須賀さん(090・2199・5208)。【太田裕之】
毎日新聞 2011年11月18日 地方版